みなさんこんなにちはKazzです!
さて今回は、皆さんにぜひ読んでいただきたい完結した漫画をランキングをつけてベスト5を紹介します!!数々の漫画は読んできましたがまだまだ読めてい作品(特に少女漫画)が多いのでまた順位が変動する作品に出合えたら紹介していきます!!
※ネタバレも含んでしまします。
第1位 鋼の錬金術師(全27巻)
あらすじ:主人公エドワード/弟アルフォンスが幼少期母親を病気で亡くしてしまい亡くなった母親を生き返らせるた錬金術における最大の禁忌‘‘人体錬成‘‘を行いエドは左足、アルは全身を失ってしまう。アルの魂だけでも取り戻すためエドは右腕を代価に鎧にアルの魂を繋ぎとめたのだ。元の体を取り戻すために原則を無視した石‘‘賢者の石‘‘を求め旅をするストーリー。
・やはり完結漫画で一番読んでほしい漫画は鋼の錬金術師だろう、実写化で映画にもなっている人気作品のひとつだ。当時はアニメ一期(アニメオリジナルストーリ)もあり漫画と違った話も楽しめた作品だ。作品自体難しい内容の部分もあるため理解できないことも多かったが純粋にかっこいい作品として良く錬金術の錬成陣を書いていたものだ。この作品は敵キャラなどを憎むに憎めない作品でもある、例としてはエンヴィーはいい例になるだろう、誰しもがヒューズが死んだときエンヴィーを一度は嫌ったのではないだろうか?だが作品を見ていくにつれエンヴィーを好きになっていった人も多いだろう。この作品は命の尊さ、大切さがよく描かれた作品である。ぜひ読んだことのない人は人生で一回は読んでほしい作品だ。
第2位 RAVE-レイブ-(全35巻)
あらすじ:闇の石ダークブリングとの戦争により世界の10分の1を破壊した‘‘オーバードライブ‘‘が起こってから50年後の物語。ガラージュ島に住む少年ハルは謎の老人シバと出会い闇の石ダークブリングに相対する光の石レイブを受け継ぐ事になる。二代目レイブマスターとして5に散らばってしまったレイブを探し世界の平和を救う旅が始まる。
・王道バトルもの少年漫画の一つであるレイブは何度読み返した作品の一つで自分が子供のころから思い出に残っている作品である。正統派な正義のヒーローとして読んでいた記憶がある。自分の好きなキャラが死んだりと悲しいこともある作品だが仲間の思いを胸に戦うハルや仲間たちに何度胸を打たれただろう。作者真島ヒロの完結した作品では‘‘フェアリーテイル‘‘‘‘の方が認知度は高いであろうが自分の中ではレイブがあったからこそ‘‘フェアリーテイル‘‘の良さがあるためランキングに入れるならレイブをお勧めしたい!
第3位 史上最強の弟子ケンイチ(全61巻)
あらすじ:イジメられっ子の少年ケンイチはある日転美少女校生の風林寺 美羽に出合う。彼女の紹介で勧められた道場‘‘梁山泊‘‘に入門することになる。だがその道場‘‘梁山泊‘‘は普通の道場ではなく武を極めたものが集う道場だったのだ。柔術・空手・ムエタイ・中国拳法・武器術5人の達人の弟子となり成長していくバトルと恋愛物語。
・格闘バトル漫画の王道と言えばやはりバキシリーズだろう、誰に話してもケンイチよりバキだろうとまともに読んでもらえなかった事を思い出す。ケンイチには前作‘‘史上最強の弟子‘‘(全5巻)の作品がありケンイチを読んでいただけるのであればぜひ前作から読んでほしい。ケンイチはサンデーで約12年ほど連載された人気漫画の一つである、作者松江名 俊のヒット作である。残念なのは完結に2年はかかるとのことで連載打ち切りになってしまったことでケンイチの成長を最後まで描かれなかったことは一読者とし非常に残念だった。絵がうまくなるにつれバトルありエロありといった描写になるため読者の好みに分かれる作品ではあるが作品の内容自体は面白いためぜひ一度は読んでみて頂きたい!
第4位 ライアー×ライアー(全10巻)
あらすじ:主人公 高槻湊(20歳)は引っ越しの手伝いの中、高校の制服を見つけ、遊びのつもりで制服を着て街に出た湊は義弟 透に出合ってしまう。透は別人と言い張る湊に好意を寄せるのだ!突如始まる姉弟ラブストーリー!?
・作者:金田一連十郎の作品に初めて出会った作品は‘‘はれのちグゥ‘‘だろう他にもニコイチやミリオンの〇×△□など完結した作品を読んできたが、完結作品で順位をつけるのであればライアー×ライアーは自分の中でハマった作品だ。 姉弟もの恋愛漫画はよくある設定だが、湊の嘘に嘘を重ね中々真実を言えない感情や透に惹かれていってしまう感情についつい作品にのめり込んでしまう作品だ。
他のも現在連載中の‘‘ラララ‘‘や‘‘ゆうべはお楽しみでしたね‘‘もぜひ読んでほしい!
第5位 ReLIFE-リライフ-(全15巻)
あらすじ:主人公海崎新はとある理由で会社を辞め就活するも中々再就職先が見つからずフリーターとして送る日々、友達には仕事をしている風に装い肩身の狭い思いでいた夜、突如リライフ研究所の職員 夜明了と名乗る男が現れる。夜明は1年間の生活費その後の就職先の紹介を条件に高校生になり高校生活を送る被験者として選ばれたと説明し謎の薬を渡される。海崎は怪しみつつも酔った勢いで謎の薬を飲んでしまい若返ってしまったのだ!!や無負えず高校生活を決意する海崎の二度目の高校生活が始まる。
・この作品は漫画アプリcomicoにて連載されていた漫画です。当時comico内でもランキング1位になっていたcomicoの看板漫画と言っても間違いないだろう。この作品の面白みは海崎を中心としたクラスメイトとのやりとりや大人になって初めてわかる社会の厳しさ、若き頃の夢や青春時代、将来への不安へに共感できる部分は多いだろう。 リライフはキャラも魅力的である。海崎の的確なツッコミ、日代さんの鈍感さ、オーガのピュアさなど様々でユニークなキャラが多い作品だ。 懐かしい青春時代や甘酸っぱい恋愛、ほっこり笑顔になりたい方におすすめの作品です!
コメント